毎年恒例の名物授業「ダンボールで作る橋」
環境都市工学科2年生の創造演習も終盤に差し掛かっておりますので、毎年楽しみにしている方へのご報告です。
この授業では、ボックスガーターと呼ばれる直方体の箱桁をダンボールで作製し
載荷試験により耐荷重の測定を行っています。
まずは基本形を作り、その後各自が試行錯誤し強度を出せるよう改良型の作製をします。
いよいよ来週は改良型の載荷試験となります。
昨年の最高記録は828N(体重82kgの人と同じくらい)でした。
今年は1000Nを突破できるでしょうか、楽しみです。
