5月30日(月)に今年度1回目の環境ゼミが行われました。
押木先生より「専攻科というマイルストーンについて」という話題でした。
専攻科生、専攻科進学予定の学生の多くが聴講していました。
専攻科の利点や今後の進路を考える上でのアドバイスなど約30分の講義となり
その後も多くの学生からの質問が出されました。
今年度は月に1回程度、新たな取り組み方で環境ゼミが行われていますので
気楽に参加しにきてください。
環境都市工学科では、従来の土木技術を基礎としつつも、地球環境に関する正しい知識と視点を持ち、自然と調和した新しい都市や環境を創造することのできる技術者の養成を目標としています。