リンク集

リンク集

  • 環境都市工学科公式Facebook [web
  • System Design Education Program (長岡高専)[web]
  • 本校の後援会 [web]
  • 学園ひろば(学内限定)[web
  • 建設業界の担い手確保・育成推進協議会 [web]
  • REIM [web]

出前授業

主に小中学生を対象として、本校環境都市工学科の教員が行っている出前授業を紹介します。
申し込みは本校HPよりお願いいたします。

タイトル コンクリートでタイムカプセルを作ろう!!
概要 コンクリートは9000年前には住まいのかべや床に使われていました。コンクリートは、どこにでもある材料で誰でも簡単に作ることができます。しかも、上手につくれば、100年以上長持ちします。そんな丈夫なコンクリートでタイムカプセルを作りませんか?タイムカプセルの中に未来の自分や大切な人に向けて手紙を保管しましょう。タイムカプセルの表面に絵等を描くことも可能です。
※タイムカプセルは小型(個人用)です。タイムカプセルは、トンカチなどを使って開けることができます。高専にタイムカプセルを持参頂ければ開封致しますので、見学を兼ねて高専に是非お越し下さい。
対象 小学1年生~中学生
タイトル ウルトラ・ウィンド
概要 参加者がそれぞれに「空気砲」を作り、自分が作った「空気砲」を使って遊びます。授業は次の3段階で進めます
1)「空気砲」を紹介します(演示実験と動作原理の説明)
2)参加者がそれぞれに自分の「空気砲」を作ります
3)自分で作った「空気砲」を使い、一定の距離においた的へ当てるゲームに挑戦します。
ダンボールの工作となります。材料や道具はこちらで準備します。
対象 小学4年生~中学生
タイトル わりばしでレオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう!
概要 レオナルド・ダ・ヴィンチが考案したといわれるアーチ橋を、ハサミもカッターも接着剤を使わないで、わりばしだけで造ってみます。通常コースと上級コースの2つがあります。
通常コースはわりばし20膳ほどを使い、10分ほどやり方を学べばすぐに組み立てられるようになりますので、小学生でも十分可能です。大きくしていくと崩れやすいところもあるので、大人でもかなり夢中になります。
上級コースは、わりばし100膳ほどを使い、30~60分ほど時間がかかるものの、通常コースよりかなり頑丈な橋を造ることができます。ちょっと根気が必要ですので、小学校高学年から中学生向けで、通常コースの後にグループで行ってもらいたいと思います。
なお、わりばしは全て持ち込みますので,ご準備される必要はありません。
対象 小学4年生~中学生
タイトル みんなの防災
~正しく災害に備えよう~
概要 「自分が災害に遭うなんて・・・」多くの人が他人事に考えがちですが、自然災害は日本中どこでも発生しています。その中でも地震は、世界で発生する地震のうちおよそ10%が日本とその周辺で発生しています。
地震をはじめ、自然災害がどうして発生するのかを理解して、正しく災害に備えましょう。
対象 中学生
重要なお知らせ
to_top